【東松山の歯医者】子どもの初期虫歯における予防法や治療法 2024年3月14日 小児歯科 乳歯は元々永久歯よりも歯質が弱く、厚さも半分程度しかありません。 そのため、虫歯を発症しやすく、最初は初期虫歯の症状が現れ、そこから徐々に悪化していきます。 ここからは、親御さんに向けて、子どもの初期虫歯における特徴や予防法、治療法について解説したいと思います。 子どもの初期虫歯における特徴 初期虫歯は、歯の表面に現れる虫歯の初期段階です。 CO、要観察歯とも呼ばれます。 虫歯は... 続きを読む
【東松山の歯医者】子どもの歯磨きにおける喉突き事故を防ぐ方法 2024年3月8日 小児歯科 子どもの歯磨きにおいて親御さんが気を付けたいのが、歯ブラシによる喉突き事故です。 特に、1歳~3歳の子どもには、こちらの事故がよく見られ、場合によっては出血や傷だけでなく、後遺症が残ることもあります。 ここからは、子どもの歯磨きにおける喉突き事故を防ぐ方法について解説します。 子どもの歯磨き中は目を離さない 子どもがまだ自身で歯磨きをするようになったばかりである場合、親御さんは決... 続きを読む
【東松山の歯医者】子どものシーラントにおける注意点について 2024年3月7日 予防歯科 シーラントは、子どもの虫歯予防治療の一つです。 複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用の樹脂で埋めることにより、食べカスやプラークが溜まり、虫歯が発症するのを未然に防ぎます。 ただし、こちらの治療にはいくつかの注意点があるため、親御さんは前もって把握しておきましょう。 施術後もケアやチェックが必要 シーラントは子どもの虫歯予防に効果的な処置ですが、シーラントを入れたからといって、必... 続きを読む
【東松山の歯医者】子どもが歯磨きを嫌がる主な理由とは? 2024年3月5日 小児歯科 子どもの中には、歯磨きをするのが好きではない子もたくさんいます。 また、このような子どもに対し、無理やりブラッシングをさせても、余計に嫌がってしまい、逆効果になるだけです。 今回は、子どもが歯磨きを嫌がる主な理由と、親御さんが行うべき対策について解説したいと思います。 痛みや違和感がある 子どもは敏感である上に、大人と違って歯磨きという習慣に慣れていないため、歯磨き中に痛みや違和... 続きを読む
【東松山の歯医者】子どもの歯並びを意識した食事内容について 2024年3月2日 小児歯科 子どもにキレイな歯並びになってほしいと思うのは、親御さんにとって当然の願いだと思います。 また、子どもの歯並びについては、指しゃぶりなどの悪癖をやめさせるだけでなく、食事内容によっても良くなる可能性があります。 今回は、おすすめの食事内容について、具体的に解説したいと思います。 メニューはなるべく和食を中心に 子どもの歯並びを整えたいと考える親御さんは、なるべく和食を中心としたメ... 続きを読む