東松山かさはら歯科

東松山かさはら歯科

ブログ

Blog

【東松山の歯医者】顎関節症におすすめの枕の選び方について

顎関節症を患っている方は、日常生活において、なるべく顎に負担がかからないような工夫をしなければいけません。

また、寝ているときは無意識に負担がかかっていることがあるため、枕選びにはこだわることをおすすめします。

今回は、顎関節症におすすめの枕の選び方を解説します。

 

枕は高すぎないものがおすすめ

 

高い枕で寝るのが好きだという方は少なくありませんが、顎関節症を患っている方は、なるべく高すぎないものを選ぶべきです。

高すぎる枕は、仰向けで寝た場合でも顎に負担をかけてしまうため、顎関節症の症状が悪化するおそれがあります。

具体的には、少しだけ顎を引く状態をつくることができ、イメージとしては、寝たときに正しい姿勢で立っているような状態になる枕がおすすめです。

もし、現在使用している枕がそのようなタイプではないのであれば、新しい枕に交換することをおすすめします。

 

サイズは大きめで反発力が高いものを選ぼう

 

顎関節症を患っている方は、枕のサイズや反発力についてもこだわるべきです。

サイズに関しては、寝返りをうつことを想定し、なるべく大きいものを選びましょう。

サイズの小さい枕だと、寝ている間に頭が枕の下に落ち、顎に負担がかかるような姿勢になる可能性があります。

また、低反発の枕を使用しているという方も多いかと思いますが、顎関節症に適しているのは、高反発の枕です。

高反発枕は、弾性の高い枕であり、変形しにくいという特徴があります。

そのため、頭や肩をしっかりサポートすることができ、寝ているときの首や顎の痛みを緩和することができます。

 

顎関節症の方は寝方も重要

 

顎関節症の方は、適した枕を選ぶだけでなく、寝方についても顎に力がかからないようにしなければいけません。

避けるべきなのは、うつ伏せと横向きです。

うつ伏せで寝ると、頭の重みがダイレクトに顎にかかってしまいます。

また、横向きで寝る場合も、枕が顎に当たり、負担が大きくなります。

そのため、基本的には仰向けで寝るようにしましょう。

ただし、すべての方が仰向けでぐっすり眠れるとは限らないため、もし横向きで寝たいというのであれば、枕の位置を上の方に置き、負担を軽減してください。

 

まとめ

 

ここまで、顎関節症の方におすすめの枕の選び方を解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

顎関節症が悪化すると、症状は顎の痛みだけにとどまらず、肩こりや腰痛、頭痛、首の痛み、めまいなど、全身にさまざまな影響を与えます。

そのため、日常生活で工夫をしつつ、歯科クリニックなどで治療を受けることも視野に入れなければいけません。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ