東松山かさはら歯科

東松山かさはら歯科

ブログ

Blog

【東松山の歯医者】インプラント治療と飲酒の関係性について

インプラント治療を受けようとする方の中には、毎日のようにお酒を飲むという方もいるでしょう。

しかし、インプラント治療と飲酒は相性があまり良くありません。

そのため、治療の前後にはさまざまな制限が生じることがあります。

今回は、インプラント治療と飲酒の関係性について解説します。

 

インプラント治療前の飲酒について

 

インプラント治療を受ける前は、過度な摂取でなければ、飲酒をしても問題ありません。

しかし、アルコールには免疫力の低下作用があるため、治療の前日はなるべく飲まないようにしましょう。

インプラント治療は、実績や技術のある歯科医師が行う治療であり、安全性についても最大限考慮されています。

しかし外科手術を伴う上に、治療時間も長くなることがあるため、なるべく免疫力が高い状態で臨むことをおすすめします。

ちなみにインプラント治療の前日は、体調を整えるために、睡眠もしっかり取るようにしましょう。

 

インプラント治療後の飲酒について

 

インプラント治療を受けた後の2~3日は、飲酒を避けなければいけません。

なぜなら、飲酒によって血行が良くなり、患部の痛みや出血がひどくなるおそれがあるからです。

また、血行の促進は、傷口の治りが遅くなることにもつながります。

なかなか傷口が塞がらない場合、インプラントと骨が結合せずグラグラになったり、場合によっては抜け落ちてしまったりする可能性もあります。

インプラントが脱落すると、当然再治療を受けなければいけないため、身体の負担や出費も大きくなってしまいます。

 

治療後はいつから飲酒して良い?

 

インプラント治療から数日経過し、痛みや腫れなどがほとんど見られない場合は、お酒を飲んでも構いません。

ただし過度の飲酒は唾液の分泌異常、身体機能の低下などにつながるため、避けなければいけません。

特に、唾液の分泌異常は、インプラントに大きな影響を及ぼします。

唾液の分泌量が減ると、インプラントに汚れが付着しやすくなり、インプラント周囲炎のリスクが高まります。

インプラント周囲炎を発症すると、歯茎の腫れや出血、歯周ポケットの形成や排膿といった症状が出ます。

 

まとめ

 

インプラントと飲酒は切っても切れない関係にあります。

治療前はできるだけアルコールの摂取を控えることで、スムーズに治療が進みやすくなります。

また、治療後の定着や歯茎の状態を安定させるためにも、アルコールとはうまく付き合っていかなければいけません。

この辺りの注意点については、歯科クリニックの医師からも説明がありますので、しっかりと聞いておきましょう。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ